Tポイントカードって、持たなくても地獄、持っても地獄なのか……と落胆ぎみのご同輩、こんにちは。館長です。
スポンサーリンク
Tポイントカード 1ポイント貰うために、代金に2円余計払わされているんだぞ
久々に生々しい資料が拾われたのね。やはり今も代理店経由で1ポイントにつき3円請求なんだ。オマイラ、1ポイント貰うために、代金に2円余計払わされているんだぞ。 https://t.co/NrKFHgaukj pic.twitter.com/P0B3TE7GZC
— Satoshi Kato (@katoSat) 2015, 10月 20
店員「Tポイントカードお持ちですか?」
僕「いいえ」
店員「失礼しました」
……というやりとりをけっこうするんですが、「失礼しました」っていうのはどういう意味なんだろう? と考えることがあります。
「今どきTポイントカードの1枚くらいてっきり持ってると思って軽い気持ちで聞いてみたら持ってないでやんの! 超ウケるんですけど! あ、失礼しました」って意味なのか?
「持っていない」と言わせたことで恥をかかせてしまって「失礼しました」って意味なのか?
「持っていない」と言われたら、単に「かしこまりました」とか「承知いたしました」だけでいいと、僕は思うのです。