もうね、「ラ・サール」という名前だけで他を圧倒する威圧感と神々しさがあるんだよなあ……と思ってたご同輩、こんにちは。館長です。
そんなラ・サールの中学入試問題からの1問が話題でした。
ラ・サール受験生の100分の1の頭脳も無い僕が、珍しくすぐ正解できたもんだから、すっげー得意気に紹介しますよ!
スポンサーリンク
下の2枚の写真は、1970年代にある都市で撮影されたものです。写真Aの数年後に写真Bが撮影されました。この都市がある都道府県名を答えなさい。
(2017・ラサール中・社会)
「え?これだけで分かるの?」と思ったが、よく見たら…そういうことか。なるへそ。 #中学入試メモ pic.twitter.com/QoXVHgfqoM— 上野尚人uenotakato(イマイさん (@uen0) 2017年1月29日
右の写真にやたらと「左」が書いてあることで分かった!
でも、この当時に僕はすでに生まれて生きていたから簡単に分かるんだろうけど、今の小学生がこの写真だけで分かるもんなの??
ラ・サールを受けるような子は違うんだよ、と言われてしまえばそれまでだけどさー。
改めてスゲーな! って思うさー。
(正解はここには書かないから、もしもの時はリンク先を確認されたし)