音楽は好きなのに音楽の授業が苦痛だったから音楽家として大成できなかったよ~! とお嘆きのご同輩、こんにちは。館長です。

「音楽」じゃなくて「音が苦」だった、なんてことを言う人がいますが、僕が受けた授業がまさにそんな感じでした。
今でも嫌い、そのときの音楽の先生。
もっとも、たとえどんなに音楽の授業が楽しくても、音楽家として大成するどころか、音楽家になることすらできなかったでしょうけど。
スポンサーリンク
便所のあとには必ずバッハ
(pipcosaysより)
家族でピアノを弾くのも素敵だし、何かしたあとに必ず弾く、という習慣づけも素晴らしいと思う。
それは思うけど、「BとBで相性も良い」は、いかがなものか?
すっごく控えめに言って、平成の最後を飾るにふさわしい名曲ができた!
音楽家でもない僕が、なぜこんなに素晴らしい曲を??
……それは、便所のあとに作ったからです。
合言葉は、B after B !!