「杭だけに、悔いの残らぬよう」なんて、いいこと言った気になってるコメンテーターがいたけど、杭が短くて困ってるっていうのに、杭が残らなかったらもっと困るじゃないですか! と少々お怒りのご同輩、こんにちは。館長です。
スポンサーリンク
昔、旭化成にはいろんな『イヒ』があるって言ってた
そうそう、盛んに言ってた時期がありました。
僕はあの頃からこの「イヒ!」が大嫌いでした。
「イヒ」とは、いいモノを思いつくひらめきの音だったり、何かと何かがいっしょになっていいモノができる音です。
「イヒ!」って、どう考えても「いいモノを思いつくひらめきの音」というより、悪知恵がひらめく音のように僕は思ってしまい、どうにも違和感が拭えませんでした。
時を経て、今こうして「傾」という字にも「イヒ」があることに気づかせてもらって、なんだかあの頃の辻褄がようやく合ったような気分でいます。
(※僕は「イヒ!」が嫌いなだけで、旭化成や旭化成建材に対して特別な負の感情は持っていません。先だってのヘーベルハウスについては敬意を抱いたくらいですし)