ヒアリ警察さんが話題だけどむやみに日本のアリを駆除しないことも覚えておきたいね

シェアしてね

今週読まれがちな記事

今週の読まれがちな記事
今週読まれがちな記事
下線

小さい頃から「アリをつぶすと雨が降るよ」と言われて育ってきたので、いまだに地面にアリを見つけると避けるクセがついてて、最近じゃ歳のせいか無理な体勢からよろけてしまうことも多々あるよ! とおっしゃるご同輩、こんにちは。館長です。

 

「アリの巣コロリ」みたいな商品が出て以来、アリによる被害が特になくても、アリ嫌いの人が巣ごと一網打尽にしてしまうことが増えたと聞きました。

実際、僕もそうしてる現場を見たことがあります。

僕はあんまりいい気はしていません。

近年、大雨による被害が多いのは、こんなことも関係してるのかもよ? なんて、非科学的なことも思ってしまうのは、前述したような「教え」を受けてきたせいです、きっと。

スポンサーリンク

ヒアリ警察さんの回答が話題だったり在来種のアリの駆除について話題だったり

ヒアリを判別してくれるヒアリ警察さんの「大喜利」的回答が話題に

ヒアリ警察さんの回答

 

でも、こんなことに……。

ヒアリ警察さん

もう、ネタツイートは控えたほうが良さそうですね。

日本のアリはヒアリを倒してくれるからむやみに駆除するのはやめよう

ヒアリの天敵は日本の蟻

兵庫県立「人と自然の博物館」の研究員・橋本佳明さんに中継がつながっている。
橋本さんは各地でヒアリが発見されている現状について、「現在中国との貿易によって、主要な港でヒアリが大発生していることは当然のことだと思います。人が刺されたという情報もまだありませんので、皆さんが刺されるほど繁殖はしていないと思います。」と話した。
(中略)
ヒアリの定着・繁殖する可能性について橋本さんは、「定着・繁殖の能力はありますが、実際は難しいとおもいます。侵入したヒアリが少なければもともと日本にいるアリがヒアリをやっつけてくれると思います。今のところは安心して良いと思います。」と話した。

 

日本のアリさん、頑張ってー!!

 

で、僕らとしましては、ヒアリかな? と思ったら自分でどうこうしようとしないで、しかるべきところにすぐ連絡する、というわけですね。

 

僕もこのあいだ庭で草むしりをしてましたら突然チクッとしまして、見てみたら足にアリが!!
これが噂のヒアリか!? と一瞬ハッとしましたが、普通のアリでした。

これを「ヒアリ・ハット」と言うのですね。

本当の重大事故にならないことを祈るばかりです。

クロード・ヒアリ
スポンサーリンク

シェアしてね

フォローしてね